ロボット教室に興味があるけれど近くにない。
ロボット教室は高いから続けるのは無理、でもロボット作って動かしてみたい。
そんな人におすすめなのが自宅で教材を買って行う方法です。
おもちゃと考えると高額なのですが、プログラムが学べるレゴと考えるとそこまで高くないような気もします。
誕生日プレゼントやリスマスプレゼント・入学祝い・進級祝いなのプレゼントにもいいですね。
5歳~なら「レゴ(R)WeDo2.0 for home by アフレル」
5歳以上ならレゴ(R)WeDo2.0 for home by アフレルがおすすめです。
>>5歳からの「レゴ WeDo2.0 for home by アフレル」の購入はここをクリック
価格

レゴ® WeDo 2.0 for home by アフレルより引用
型番:WEDO3-NFH
32,700円(税込 35,970円)
「レゴ(R)WeDo2.0 for home by アフレル」セット内容:
- レゴ® WeDo 2.0基本セット
- WeDo 2.0 for home by アフレルサポートガイド
- WeDo 2.0 for home by アフレル①号(マイロ)
- 宇宙探査シート
- WeDo 2.0 for home by アフレル②号(しゃくとりくん)
- お花ばたけシート
- WeDo 2.0 for home by アフレル③号(ざうるすさん)
- じゅらしっくシート
- WeDo 2.0 for home by アフレル④号(あひるちゃん)
- はす池シート
- WeDo 2.0 for home by アフレル⑤号(うさぎさん)
- はらっぱシート
- WeDo 2.0 for home by アフレル⑥号(はらぺこクマちゃん)
- 森のお店屋さんシート
- すてっぷファイル
- すてっぷシール
(持っていない場合は別途購入する必要があります)スマートフォンでは使うことができません。
詳しい動作環境(対応端末)などについてはこちら↓を見てください。
WeDo 2.0ソフトウェアの動作環境はここをクリック
テキストを見ながらロボット作り
同梱されているテキストを見ながらロボット作りができます。
ロボットを作っていく過程で、必ずといっていいほど何かしらの問題に遭遇します。
試行錯誤しながら進めていくことで、いろいろな発見をしたりするのはとても大切なことです。
始めは親子で一緒に作っていても、そのうち勝手に新しいロボットを作り出すことが楽しくなってきますよ。
ワークブックを見ながらにロボット作りが始めらますよ。
10歳~なら「教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3 for home by アフレル」
10歳以上なら「教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3 for home by アフレル」がおすすめです。
>>10歳からの「教育版レゴ マインドストーム EV3 for home by アフレル」の購入はここをクリック
価格

教育レゴ® マインドストーム® EV3 for home by アフレル
デビューセットより引用
型番:EV3FH-DEBEST
63,300円(税込69,630円)
「教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3 for home by アフレル」セット内容:
- 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 基本セットV2(SW付き)
- DCアダプター
- 楕円コース
- サポートガイド
- セットアップガイド
- ワークブック [デビュー編] ①~④
>>マインドストームEV3の組み立てモデル一覧はここをクリック
(持っていない場合は別途購入となります)スマートフォンではできません。
詳しくは必要なものについてをご覧ください。
アフレル 支払方法:配送方法
アフレルの支払方法は以下の4つがあります。
- 銀行振り込み
- 代金引換(送料の他に代引き手数料1,000円(税別)が別途かかります)
- クレジットカード(VISA、MASTER、JCB、American Express、DinersCard)
- ショッピングクレジット(WeBBy:株式会社ジャックス)
送料
送料は全国一律1,200円(税別)となります。
通常はヤマト運輸で配達していただけます。
わからないことがあったらどうするの?
保護者にプログラミングの知識が無いと「どうやるの?」と聞かれても答えて上げることができないので、心配になりますね。
アフレルが運営するロボジョイクラブというコミュニティサイトに会員登録することで問題解決ができます。
サイト以外にもカスタマーセンターに問い合わせをすることもできますから安心ですよ。
コメント