MENU

【エジソンアカデミー】初回授業からロボット&プログラミングができる

エジソンアカデミー

学校教材メーカーのロボットプログラミング教室のエジソンアカデミー。

ロボットの組み立ては簡単で、プログラミングを重視した教室になっています。

初回からロボットを組み立て・プログラミングができるのでとても充実した時間が持てますよ。

無料体験申し込みはこちら

目次

エジソンアカデミーを選ぶ理由

全部で40のカリキュラム

1年目、2年目はそれぞれ12体のロボットをつくり、プログラミングを行います。

3年目は2年目のコース終了後、任意入会のエキスパート編になります。

より高度なロボット制作にチャレンジ。

3年間で全40体のロボットプログラミングを行います。

プログラミング重視のロボット教材

10種類ほどのブロックを使うことで、組み立てに時間がかかる時間は短いです。

プログラミングに時間をしっかりと使うことができるという特徴があります。

初回からロボットの組み立てとプログラミングの両方ができますよ。

ロボットコンテストへ参加できる

「UNIVERSAL ROBOTICS CHALLENGE」ロボットコンテストに参加することもできます。

大会では、教材のアーテックロボを使用します。

無料体験申し込みはこちら

エジソンアカデミーの情報

会社名株式会社アーテック
対象年齢小学4年~
コース(2年間のコース終了後は任意入会)3年目以降エキスパート編
月の授業数月2回
授業時間90~120分
授業料11,000円

キット代が44,000円必要です。

無料体験申し込みはこちら

よくある質問

「エジソンアカデミー」で使うロボットは何になりますか?

「アーテックロボ」というロボットキットを使用します。ロボットパーツは全てブロック式なので差し込むだけで組み立てが可能なものになります。

初回授業からロボット&プログラミングができるエジソンアカデミー

低学年向け講座「自考力キッズ」と「エジソンアカデミー」の両方を受講すると最大5年間のロボット&プログラミングができます。

エジソンアカデミーは加盟教室数が全国45都道府県約900教室と多いこともあり、全国で受講することが可能です。

プログラミング教室で自分の子ども大丈夫なのか不安でも体験教室に参加すれば講座の内容や子どもに合うかなどがわかりますよ。

体験教室に参加しても必ず入会しなければならないことはありません。

無料体験申し込みはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次