年長さん、小学生などでプログラミング教室というと、ロボット教室ばかりで、本当はゲームやアプリのほうがやりたいんだけど…と思っていませんか。
(もちろん、中学生・高校生も同じです)
小学生でもゲーム作成やアプリ作成ができるプログラミング教室をご紹介します。
(年長さん~高校生まで行える教室もあります)
- LITALICOワンダー(リタリコワンダー):年長~高校生
- Tech Kids School(テックキッズキャンプ):小学1年生~6年生
それぞれご紹介します。
LITALICOワンダー(リタリコワンダー):年長~高校生

リタリコワンダーより引用
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)は東京・神奈川・埼玉に教室のあるプログラミング教室・ロボット教室です。

LITALICOワンダー(リタリコワンダー)より引用
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)では
- ゲーム&アプリ プログラミングコース(対象年齢:年長~高校生)Scratch(スクラッチ),Viscuit(ビスケット)使用
- ゲーム&アプリ エキスパートコース(対象年齢:小学3年生~高校生)Unity(C#)、HTML/CSS、JavaScript
の2つのコースでゲームやアプリ開発ができるコースがあります。
年齢ややりたい内容でコースが選べるので、退屈になることがありません。
上記のゲーム&アプリの2コースのほか
- ロボットクリエイトコース(対象年齢:年長~小学3年生)レゴWeDo2.0使用
- ロボットテクニカルコース(対象年齢:小学3年生~高校生)レゴマインドストームEV3使用
- デジタルファブリケーションコース(対象年齢:小学1年生~高校生)
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)の場所
コース | ゲーム&アプリプログラミング | ゲーム&アプリエスパー | ロボットクリエイト | ロボットテクニカル | デジタルファブリケーション | ||
対象年齢 | 年長~高校生 | 小学3年~高校生 | 年長~小学3年 | 小学3年~高校生 | 小学1年~高校生 | ||
LITALICOワンダー 三軒茶屋 | 東京都世田谷区太子堂2-7-3 橋和屋東京3F | 東急田園都市線 ・東急世田谷線「三軒茶屋駅」より徒歩4分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 渋谷 | 東京都渋谷区神宮前6-19-21 BCG神宮前PROPERTY 3F | JR「渋谷駅」より徒歩10分、東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩10分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
中目黒サテライト | 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー16F 株式会社LITALICO本社内 | 日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩2分 | 〇 | 〇 | |||
LITALICOワンダー 青山 | 東京都港区南青山1-10-4 南青山NKビル2F | 東京メトロ・都営地下鉄「青山一丁目駅」より徒歩3分、東京メトロ「乃木坂駅」より徒歩5分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 池袋 | 東京都豊島区南池袋2-27-17 黒田ビル3F | JR「池袋駅」より徒歩5分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LITALICOワンダー 赤羽 | 東京都北区赤羽1-4-8 千和ビル6F | JR「赤羽駅」より徒歩4分、東京メトロ・埼玉高速鉄道「赤羽岩淵駅」より徒歩10分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 秋葉原 | 東京都千代田区神田須田町2-3-16 ユニゾ神田須田町二丁目ビル6F(旧:千代田パリオンビル) | 都営新宿線「岩本町駅」より徒歩3分、JR「秋葉原駅」より徒歩5分、東京メトロ「秋葉原駅」より徒歩7分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LITALICOワンダー 水道橋 | 東京都千代田区三崎町3-2-15 No.68ギャランティー21 東京 4F | JR「水道橋駅」より徒歩4分、都営新宿線・東京メトロ「九段下駅」7番出口より徒歩7分、都営三田線「水道橋駅」A2出口より徒歩7分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 押上 | 東京都墨田区押上1-20-3 S&Sビル4F 401号室 | 浅草線・半蔵門線・京成押上線・東武スカイツリーライン「押上(スカイツリー前)駅」より徒歩5分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 蒲田 | 東京都大田区蒲田5-44-5 ユニゾ蒲田五丁目ビル 2F | JR京浜東北線・池上線「蒲田駅」より徒歩5分、京急本線「京急蒲田駅」より徒歩10分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 町田 | 東京都町田市原町田5-4-20 パセオビル3F | JR「町田駅」より徒歩6分、小田急線「町田駅」より徒歩6分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 吉祥寺 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-8 大石ビル3F | JR・京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩5分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LITALICOワンダー 立川 | 東京都立川市柴崎町2-5-8 堤ビル3F | JR「立川駅」より徒歩5分、多摩都市モノレール線「立川南駅」より徒歩4分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 川崎 | 神奈川県川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA(ラ チッタデッラ)内マッジョーレ棟2F | JR「川崎駅」より徒歩5分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LITALICOワンダー 横浜 | 神奈川県横浜市西区平沼1-38-2 咲久良ビル3F | JR「横浜駅」より徒歩7分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
LITALICOワンダー 東神奈川 | 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-8 加瀬ビル175 3F 302号室 | JR「東神奈川駅」より徒歩2分、京急線「仲木戸駅」より徒歩6分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 横浜桜木町 | 神奈川県横浜市中区花咲町2-66 桜木町駅前ビル5F 502号室 | JR「桜木町駅」より徒歩3分、横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩2分、京急本線「日出町駅」より徒歩8分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LITALICOワンダー 大宮 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-8-2 第2金子ビル6F | JR・東武野田線・ニューシャトル「大宮駅」より徒歩3分 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※ゲーム&アプリ エキスパートコースは全てのの教室で開設していませんのでご注意ください。
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)の月謝
月4回 | 月2回 | |
入塾金 | 15,000円 | 15,000円 |
授業料(月額)1回90分授業 | 20,000円 | 12,000円 |
授業料(月額):ゲーム&アプリエキスパートコースのみ (1回90分授業) |
24,000円 | 開講なし |
教材費(月額) | 2,000円 | 1,000円 |
教室運営費(月額) | 2,000円 | 2,000円 |
税別価格
※ 入塾金は新規入塾時のみ必要となります。
※ コースによっては、別途購入が必要な商品があります。詳しくは教室までお問い合わせください。
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)の無料体験授業
LITALICOワンダー(リタリコワンダー)は無料体験授業(60分)を受けることができます。
コースが多いこともあり、2コマまで受けることができますよ。
同じコースを2コマ受けてもいいですし、別のコースを受けるのもOKです。
ただし、同じ日に同じ教室で受講となりますのでご注意ください。
無料体験授業を受けたら必ず入会しなければならないということはありません。
教室の雰囲気などを知るためにも、気軽に参加してくださいね。
もちろん同じコースを選ばなくても問題がありません。
無料体験申込はココ↓
【LITALICOワンダー】無料体験の申し込みはココをクリック
Tech Kids School(テックキッズスクール):小学1年生~6年生
Tech Kids School(テックキッズスクール)は、サイバーエージェントが運営する小学生向けのプログラミングスクールです。
ゲーム開発やアプリ開発を学ぶことができます。
当スクールで約5年間にわたってプログラミングを学び、現在中学1年生の菅野晄さんが、8日午後、Apple社のティム・クックCEOと面会し、iPhoneアプリ開発などについて語り合いました!
クックCEOは2016年の来日時も当スクール生徒5名と交流されています。 https://t.co/fjjs2pHqtK— Tech Kids School(テックキッズスクール) (@TechKidsSchool) December 9, 2019
無料体験申込はココ↓
Tech Kids School【テックキッズスクール】無料体験レッスンを申込む
Tech Kids School(テックキッズスクール)の場所
住 所 | 最寄り駅 | 開講クラス | |
---|---|---|---|
東京渋谷校 | 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア 東棟21階 |
各線渋谷駅より徒歩5分 | 【土曜】10:00~12:00 / 14:00~16:00 【日曜】10:00~12:00 / 14:00~16:00 |
東京秋葉原校 | 東京都千代田区神田練塀町3
富士ソフト アキバプラザ 7階 |
各線秋葉原駅より徒歩3分 | 【土曜】10:00~12:00 / 14:00~16:00 【日曜】10:00~12:00 |
二子玉川校 | 東京都世田谷区玉川2-21-1
二子玉川ライズ S.C. タウンフロント8階 カルチャースクール東急セミナーBE二子玉川 |
各線二子玉徒歩1分 | 【火曜】16:45~18:45 【水曜】16:45~18:45 |
Tech Kids School(テックキッズスクール)の月謝
授業数 | 月3回(1回120分) |
授業料(月) | 教材費:2,000円 |
受講料:19,000円 | |
オプション(月) | PCレンタル:4,000円 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
税別価格
金額だけ見てしまうと「高いのかな?」と思ってしまうかもしれません。
しかし、1回あたり120分の授業時間は長く、月3回の授業回数です。
Tech Kids School(テックキッズスクール)の場合、入会金は0円(無し)です。
教室に通うときの初期費用が抑えられるのは、金銭的に助かります。
1時間当たりの金額で単純に比較すると、あまり変わらないということが分かります。
※パソコンを持っていない人はPCレンタル代がかかります。
パソコンを持っている人は、PCを持ち込んで使ってくださいね。
Kids Creator’s Studio第2期生の岡村有紗さんがAdobe米国本社を訪問し、自身のアプリとプロモーション動画を披露する機会をいただきました。
その訪問の様子と、岡村さんが取り組んだ「Kids Creator’s Studio」での学習内容を紹介しています。https://t.co/R2BVVRVhnH#Adobe #プログラミング教育
— Tech Kids School(テックキッズスクール) (@TechKidsSchool) December 6, 2019
上記のTwitterにあるアプリはこちらです。
AppStoreからダウンロードできます。
Tech Kids Schoolの無料体験授業

Tech Kids Schoolより引用
Tech Kids School(テックキッズスクール)の無料体験ができるのは、東京渋谷校だけになります。
週末の午前・午後に行っていることが多いので、参加しやすいですよ。
対象年齢:小学1年生~6年生
所要時間:60分
無料体験申込はココ↓
Tech Kids School【テックキッズスクール】無料体験レッスンを申込む
プログラミング教室でゲームやアプリ作成!年長から高校生まで通えるのはココのまとめ
ゲームやアプリ開発をしているプログラミング教室の
- LITALICOワンダー(リタリコワンダー)
- Tech Kids School(テックキッズスクール)
をご紹介しました。
小学校ぐらいまではロボット教室が多いので、なかなかゲーム作成やアプリ作成をしている教室が少ないです。
体験授業に参加すると、ロボット教室との違いもわかります。
教室の雰囲気などを知るためにも、体験授業に気軽に参加してくださいね。
コメント