1~2年でカリキュラムが終わるのではなく、長く続けられる教室を調べました。
高校生になってもロボット教室に通うことができます。
通ううちに「もっと続けたい!」と子どもが思っても大丈夫ですよ。
目次
Crefus

- Kicksジュニアエリート:年長~小学2年生
- ・使用キット:レゴWeDo2.0
・授業時間:50分/回
- Crefusコース【ブロンズ/シルバー/ゴールド】:小学3年生~
- ・使用キット:教育版レゴマインドストームEV3
・授業時間:90分/回 - Crefusコース【プラチナ/M2/M3】:ゴールド修了者
- ・使用キット:教育版レゴマインドストームEV3
・授業時間:90分/回 - Crefusコース【SS】:M3修了者
- ・使用キット:VEX®EDR
・授業時間:90分/回
年間42回の授業があります。

無料体験できるのは中学生までとなります。
無料体験はこちらから
LITALICOワンダー

- ロボットクリエイトコース:年長~小学3年生
- ・使用キット:レゴ®WeDo2.0
- ロボットテクニカルコース:小学3年生〜高校生
- ・使用キット:レゴ®エデュケーションSPIKETMプライム
LITALICOワンダーは、教室でもオンラインでも受講することができます。
受講は月4回~になります。
下記は月8回受講の場合の金額。
教室受講 | オンライン受講 | |
---|---|---|
授業時間 | 90分 | 60分 |
受講料 | 5,775円~ | 4,400円~ |

教室とオンラインを併用することができます。
教室・オンライン共に体験授業があります